2012年11月30日
迷子のダックスくん(解決済)
ちょっと前の出来事なのですが、
外出から帰ってくると、我が家の前に見知らぬダックスくんが居ました。
君はだれ?
首輪とリードがついたまま。
草を体にいっぱい付けているけれどそんなに汚れてない。
ちょっと怯えていて、私が近寄るとサーッと逃げていくけれど、
興味はあるみたいで車の影から私をチラチラ(笑)
明らかに脱走して遊んでいるうちに迷子になってしまった感じ

近所の子だろうな~ と思ったので、交通事故に会わないように、
ぼんちゃんのエサを使って保護。
エサをあげたらあっという間に懐きましたw

で、ここからなんだけど、
ぼん散歩の時には会ったことが無い子なので、
近所のワン友達(笑)に聞いてみたら、やはり見たことが無いと。
なのでリードを持って歩かせてみたら、
にっこにこで普通にお散歩した!
で、
にっこにこで我が家に帰ってきた!
で、
にっこにこで「おうちに入れて~!」とアピールした!
ん゛ーーー 困った子だ~
歩いている様子では、やっぱりうちの近所を知っているみたいだったけど、
自分の家が分からないのか・・・
あまり家に帰ろうという気がないのか・・・
そのうち日もすっかり暮れて、ダックス君もガタガタ震えだして、
いろんな人に聞いても全然わからないし、
わん友さんや、話を聞きつけた町内会長さんまで来てくれて、心当たりの家を自転車であちこち聞いてくれたけどみんな違った。
ほんと、どうしよう。
とりあえず警察に届けを出して、もっと広範囲にポスターとか貼って・・・
もし見つからなかったらうちの子になる?
という気持ちにまでなってきました。
飼い主さん、心配してないかなぁ
ぼんちゃんが脱走して行方不明になったら、考えただけで泣きそう。
と思っていたら、
「その子、Sさんちの犬かも。似た感じの犬を見たことある」という情報が!
早速そのお宅を訪ねてみたら、
奥さんがちょうど外出しようと車に乗り込むところでした。
なので聞いてみたら、
「あ、それうちのです。今は出かけるから、こどもに後で取りに行かせます。」
・ ・ ・ ・
なんか、
拍子抜けというか
がっくりというか
ちょっと複雑。
いろんな飼い方があるよな、と思いました。


なんだか迷子のダックスちゃんせつないねー
うちの子迷子なんかになったら、半狂乱!!
ありがとねーモミさん
迷子ちゃん助けてくれて
家に居るはずの犬がいなかったら、
そりゃあもう、大騒ぎですよね?
全く心配してた様子が無かったから、
ダックスくんが不憫でした。
PCが壊れてしまってずっとお邪魔できませんでした。
ダックちゃんお家に帰れて良かったのか?悪かったのか?
複雑ですね~。
私も全く同じ様な体験をした事があります!!
その子は普段お散歩に行かない子だったので 私たちと会う事がなく
家を探すために出た私との小さな冒険を楽しんでいました。
結局は 家の裏手にある家の子だったのですが 飼い主さんは
ご近所の私のワン友さんから家でワンコを預かってもらってるからと言ってくれたのですが 夜に取りに行きますとだけ言い残しお仕事へ行ってしまった。
それが朝7時過ぎの話で 勝手な人なだ~とびっくりしました。
面識もない私に預かってもらっているは心配だとか思わないんですよね。
結局は見かねた近所の方が別に住んでる親族に連絡したくれて 昼前には
お返し出来たのですが・・・・。
とっても複雑な気分でした。
好きだから犬を飼う人ばかりではないと ちょっとっがっかりしたり
腹が立った出来事と、それでも家族が迎えに来ると喜んでいた
あの子はなんて素直でいい子なんだと 見送りながら
絶対に幸せになりなよ~と願わずにはいられませんでした。
長文になってしまいましたが ここでお話して一人でも
そんな方が減ってくれたら嬉しいと思い書いちゃいました。
すいません。
今日はありがとうございました。
もっとお話をしたかったです~
犬との関わり方も人それぞれですよね。
そう思わないと、
純粋に飼い主を思う犬が、けなげ過ぎて悲しくなってしまいます。
私たちは、思い切り可愛がろうね!(笑